忍者ブログ
日々の出来事の感想を綴っています。
[64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



●いい天気だ。

 今日はけっこう暑くなりそうだ。

 ここのところ夕方になると冷たい風が吹くが、
 今日はそれもなさそうである。

●テレビ朝日の宇賀なつみは、
 以前は「報道ステーション」に出ていた。

 そのときは別になんとも思わなかった。

 ところがこの春から朝の「グッドモーニング」に
 出ているのを見て、見方が変わった。

 なかなかのいい女じゃないか。

 ちょっと顔が大きいが、癒し系の美人である。

 朝の女子アナ群はイマイチだっただけに、
 これで楽しみが増えた。

●台湾で高校の制服コンテストをやっている。

 つい制服よりも着ている女の子に注目してしまうが、
 個人的には金門高中のタイトめなのがいい。

 女の子もかわいい。


●ベトナム沖でベトナムと中国の艦船が衝突した。

 ここはもともと石油掘削をめぐり、
 両国がにらみ合っていた地域だが、
 とうとうぶつかってしまった。

 軍隊同士ではないが、
 以前起きた日本の海上保安庁の巡視船と
 中国漁船の衝突のようだ。

 あのときは中国側は漁船だけだったが、
 今回は軍艦も数隻派遣されているという。

 ベトナムは「我慢にも限度がある」といっているから、
 小規模な軍事衝突が起きるかもしれない。

 ベトナムは千年近く北部を中国に支配されていた。

 そのためか、中国人はベトナム人を
 完全に舐めきっているふしがある。

 日本人には遠慮するが、
 ベトナム人には何をやっても平気だと
 思っているようなところがあるのではないか。

 しかし、ベトナム人は中国からの支配を脱するために
 ありとあらゆる知恵を絞ってきた民族でもある。

 日本人以上に中国人との付き合い方や戦い方を
 知っている民族といっていいだろう。

 1970年代に起きた中越紛争では、
 人海戦術で押し寄せる中国軍を
 粗末な兵器で武装した民兵組織が
 国境で何日にもわたってくいとめた。

 海での戦いは勝手は違うが、
 少数兵力で大戦力に立ち向かう術を
 知っている民族である。

 ウクライナとロシアでは
 勝ち負けはやる前からわかっているような
 ところがあるが、
 ベトナムと中国はわからない。

 ここはひとつベトナム民族の気概を示す時期に
 来ているような気がする。

 
金融庁による保険商品認可の遅延が頻発しているそうですね。

ビジネスマンに人気の横浜のホテルを紹介しています。


PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]