日々の出来事の感想を綴っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●かなり暖かくなってきた。
花粉症もほぼ終わり、
いよいよ春本番である。
●競馬のバラエティ番組
「うまズキッ!」(フジ、土曜深夜)に
乃木坂46の白石麻衣が出ている。
上品な顔立ちの美人だ。
アイドルらしくなく性格が控えめで、
前へ前へと出ようとせず、
「いえいえ私なんか」とネガティブなくらい
人の後ろに隠れようとしているのがいい。
Rayのモデルもやっていて、
今後もっと露出が増えそうだ。
ただ、あの控えめすぎる性格、
一般人ならどこでもモテそうだが、
アイドルとしてはどうなのだろうか。
しかし、そんな懸念を払拭するような
美貌の持ち主だ。
●谷一歩(はつほ)というアイドルがいる。
アイドルというより、
単なるタレントと言ったほうが正確かもしれない。
特に何をしているというわけではなく、
バラエティに出演して、
「自分には23人の男がいる」と公言しているだけの
何もできないタレントだ。
要するに「23股」を公言しているのだが、
当然周囲からは不快感を持って迎えられている。
以前あるバラエティで、
裁判所の証人台のようなところに立たされて、
村上里佳子ら年増タレントから
いっせいにブーイングを浴びていた。
なぜ、谷一歩はこんなに不快なのだろう。
23股などは嘘っぱちで、
単に三流芸能人のキャラ作りというのは
ミエミエである。
テレビでこんなことを言ってしまえば、
それを見た谷一歩の男たちが
どういう行動に出るか考えればわかることだ。
「23人男がいる」と言っておきながら、
肉体関係については、
まったく言おうとしない。
さらに、関係は「自分を高めてくれる相手」とか
わけのわからないことを言っている。
つまり、自分に都合の悪いことは何も言わず、
自分がよく見られるようなことばかり
得々としゃべっているのである。
同じように、不特定多数の男がいることを
公言している芸能人に遠野凪子がいる。
彼女にはなぜか不快感をもよおさない。
なぜなら、彼女はそれ以外に
自分が酔っ払って失敗したことも
堂々と話すからである。
自分のダメな部分もさらけ出しているから
愛されるのである。
「嫌われキャラ」で成功するには、
愛される部分がないとだめということだ。
木嶋佳苗という女がいた。
数人の男たちから金を引っぱり出し、
挙句の果てに殺してしまったという、
ろくでもない女だ。
しかし、この女には同姓のファンが
いるという。
なぜか。
デブでブスだからだ。
こんな女がどうやって何人もの男と
つきあえたのか、
女には関心が強いのだ。
しかし、谷一歩には
こういうところがまったくない。
単に「23股かけてます、どうですか!」と
胸を張っているだけなのだ。
それも、いかにも男にチヤホヤされそうな
顔をして。
決してほめられたことでないことを公言し、
それで芸能界で認められたいのなら、
もっと自分をさらけ出さなければダメだ。
自分のいい部分だけ出して、
それで売れようなんてムシがよすぎる。
谷一歩が、これからも芸能活動をしたいのなら、
キャラ作りをはじめっからやり直すべきだろう。
★交通事故の法律知識について書いています。
★昨年末にバンコクと、ちょっとだけミャンマーに
行って来ました。その時の旅行記を書いています。
PR
●昨日はびちゃびちゃと寒い雨が降っていたが、
今日は一転して雲ひとつない青空。
しかし、風は結構冷たくなってきた。
競馬のマイルチャンピオンシップは、
重馬場を期待してシルポートも買ったが、
やっぱりだめだった。
しかしサダムパテックとは...。
●モデルの南條有香がかわいい。
かわいいというよりは、美人といったほうが
正しいか。
この色っぽさで23歳とはにわかに信じられない。
歳ごまかしてるんじゃないのか。
バラエティでちょくちょく見かけるが、
相当モテそうである。
●いきなり総選挙が決まり、
どこの政党もてんやわんやだろう。
特に維新の会あたりは陣容がまとまらないうちに
選挙の日を迎えてしまうのではないか。
それがおそらく、野田の作戦だろう。
それとも、年末のあわただしい時期だから、
投票率は落ち、浮動票が少なくなる。
連合という固定票がある民主党には有利と
読んでいるのかもしれない。
しかしいくら支持政党だからといって、
連合にいる連中も全員民主党に投票するだろうか。
公明党は票を伸ばすだろう。
そして、自民党とともに政権に返り咲くのか。
第三局というと、いつも維新の会と石原慎太郎が
でてくる。
第三局は普通に考えて、小沢の政党だろう。
メディアはどうしても小沢を無視したいらしい。
彼が起訴されたときに、
さんざんあることないこと書きたてたから
少し後ろめたいのだ。
●日本代表が敵地でオマーンに勝ち、
ワールドカップ出場に王手をかけた。
王手というよりは、
ほぼ決まりといっていいだろう。
以前の代表なら、このへんで負けたりして
もたつくものだが、
さすがに今の代表は強い。
莫大な広告収入を約束してくれる日本代表が来てくるから
日本有利のスケジュールを組んだFIFAも
ニンマリだろう。
韓国とイランをAグループにし、
日本のスケジュールは
日本が調子がいいリーグ開催中にホーム2連戦。
どう考えても日本に勝たせようという
作為があったとしか考えられない。
それにしても、あのキックオフ時間はどういうことだ。
砂漠地帯で15時半キックオフはないだろう。
砂漠の人々は、日中はほとんど外を出歩かない。
スポーツなんてありえない。
常識で考えるなら、夕方キックオフだ。
なぜあんな非常識な時間にキックオフなのか。
日本の広告代理店が無理やりやらせたのだ。
そうに決まっている。
日本のゴールデンタイムに放送されれば、
相当額の広告収入が期待できる。
なんせサッカー日本代表戦は、
常時視聴率20%を超える超優良コンテンツなのだ。
スタジアムに置く広告も増えるから、
オマーン側に入る収入もかなり大きいはずだ。
これで強引にオマーンを納得させたに違いない。
広告代理店は、こういうことを以前にもやった。
ドイツワールドカップである。
あのときは、オーストラリア戦とクロアチア戦を
真っ昼間の30度近くあるような暑い時間帯に
行なった。
このカードだと、ヨーロッパでは視聴率は見込めないから、
広告代理店の要求に従ったのに違いない。
ブラジル戦が現地の夜に行なわれたのは、
ブラジルが出るとヨーロッパでも
視聴率と広告費が稼げるからだろう。
結果はご存知のとおりである。
オーストラリアには残り数分で無残な逆転負けを喫し、
クロアチアからは互角以上の戦い方をしながらも
1点も取れなかった。
こんなことがあったのにもかかわらず、
相も変わらず日本の広告代理店は
こんなことをやっているのだ。
果たして彼らは日本に勝ってほしいのか、
それとも広告料さえ入ればいいのだろうか。
商業主義に乗せられて、
ユニフォームはしょっちゅう変更になるし。
だいたい今のユニフォームのダサさかげんは
どういえばいいのだ。
真ん中に赤の一本線を入れて「きずな」だと?
意味わかんねーよ。
メディアや広告代理店がスポーツに介入してくると
ろくなことにはならない。
それはさまざまなスポーツが実証している。
サッカー日本代表はすでに
彼らの掌中に握られているようなところがあるが、
今の代表の強さでなんとかボロが出ないように
うまくしのいでいる。
広告代理店やメディアのスポーツへの介入を
どうにかして食い止める方法はないものか。
★CREDIT CARD(クレジットカード)の
最近のサービス改悪について書いています。
★関東周辺のおススメ宿を紹介しています。
●早朝の冷え込みは、
ここ何年も味わったことがないような
厳しさである。
マンションの近くの一日中陽が差さない通りは、
雪が固まり、でこぼこのスケートリンクのようだ。
こりゃ二週間は溶けないだろう。
●吉川友という女の子はまったく知らなかったが、
少し前の「ケータイ大喜利」で初めて見た。
口の大きな、ぼく好みの美人である。
歌手というが、どれだけ売れるか、
興味を持って見ていたい。
●ダルビッシュ有のテキサスレンジャーズとの
契約交渉妥結にあわせて、
スポーツ新聞ではダル、ダル、ダルの繰り返しである。
サイヤングだ15勝だと景気がいいが、
持ち上げてから落すのが仕事とはいえ、
さすがにそこまで持ち上げるのは酷というものだろう。
正確なメジャーと日本のプロ野球の差はわからないが、
がんばって10勝そこそこ、
負け数もそれくらい行くのではないだろうか。
松坂のメジャーでの成績を考えれば、
それくらいが妥当なところではないか。
北海道とはまったく異なる
暑い時は40度にもなるという気温、
打者有利の球場ということも合わせれば、
ダルビッシュがメジャーの打者を
三振に切りまくるという光景はあまりイメージしにくい。
それ以上にダルビッシュが
メジャーの環境になじめるのかが懸念される。
高校、プロともに比較的ゆるい環境でやってきただけに
メジャーの中でも厳しい環境のレンジャーズで
1年間プレーできるのかどうか。
不安材料は尽きないと思うが。
●小島慶子という女子アナくずれのタレントみたいな女が、
17日のフジテレビ「なかよしテレビ」で
「初めて会っただけのおっさんに
言われたくないんだよ!」と叫んでいた。
これを見て「うわっ、こいつわかってないなあ」と
思ってしまった。
小島慶子としては、切れキャラを演じて
笑いを生んだつもりなのだろうが、
まったく笑いになっていなかった。
あれでは単に気が強くガラの悪い女が
怒鳴っているだけである。
切れキャラというのは、
カンニング竹山を見ればわかるように
その人の弱さや優しさが笑いを生むのでである。
普段優しそうにに見える人、気の弱そうな人が
切れるから笑えるのだ。
その切れ方が、優しくて品があるから笑えるのだ。
強そうに見える人、冷たそうに人が切れると
笑いは起こらず、周囲は引いてしまうものである。
小島慶子のように、強いキャリア女に見える人物が
キレキャラになったら、ただ怖いだけなのだ。
ダウンタウン浜田の共演者の頭をはたくつっこみも
ガラが悪かったら客が引いて誰も笑わないに違いない。
ああいうことを下品でないようにして
笑いに持っていっているのが浜田のすごいところである。
そのへんを小島慶子という女はまったくわかっていない。
プロフィールを見ると、
帰国子女で、思春期はほとんど海外だったようだ。
ああやっぱりという感じである。
海外の権利意識ばかりを身につけて、
自分の行動が周囲にどう思われているかを
感じ取ることがまったくできない
典型的な帰国子女ということである。
39歳というが、顔全体にやつれたようなシワがおおく、
どう見ても50前後の疲れた年増である。
テレビの演じ方もわかっていないし、
ラジオで自分の思ったことを勝手に
しゃべっているのが関の山だろう。
★花粉症の季節が近づいてきました。
花粉症の最新の治療法について書いています。
★日テレ「ヒルナンデス」で
箱根の温泉宿のランキングを放送していました。
★霊芝はがん治療や関節痛に効果があるサプリメントです。
★どうせ家電を買うなら安い方がいい、そんなあなたのために
パナソニックのデジタル一眼レフカメラの型落ち品を
紹介しています。
★評判のいい望遠ズーム付きコンパクトデジタルカメラを
紹介しています。
★フィルターを広げ本体に水を注ぐだけ。
電気いらずの加湿器、ミスティーブーケ。
★恋愛運を上げるアクセサリーや宝石を紹介しています。
●風がないので、日中は割と暖かく感じるが、
朝6時から8時半頃までの冷え込みは
筆舌につくし難い書くと、チト大げさだが、
とにかく冷える。
●片付けコンサルタントという肩書き(?)で
最近、昼のワイドショーによく出ている
「こんまり」こと近藤麻理恵という女性がいる。
小柄なので女性というよりは
女の子といったほうがいい感じの
かわいらしい女性である。
きれいに揃えた前髪や、あっさりとした顔立ちが
実にかわいい。
もう27歳だというが、女子大生だと言っても
通用しそうである。
ミュージシャンの小沢健二に似ている気がするが、
かわいいからこれからも頻繁にテレビに出そうである。
●フジテレビで漫才日本一を決めるTHE MANZAIが
12月中旬に放送された。
結果はパンクブーブーの優勝で、ネタを見た限りは
順当といえるものだったと思う。
ただ、過去ネタの焼き直しであり、
シチュエーションを変えただけで、
パターンは同じだった。
M-1でも、優勝した翌年、似たようなネタで
決勝まで勝ちあがってきたが、
やはり既視感は否めなかった。
言葉の選び方と腕があるから笑わせることができるが、
コントに近い手法では、飽きられやすいのではないか。
個人的には、エルシャラカーニが
どこまでムラやれるか期待していたが、
まあ、あそこまでこぎつけただでも
よくがんばったといっていいだろう。
ぼくはいちばん笑わせてもらった。
Hi-Hiも面白かった。
ただ、4時間という放送時間は長すぎる。
3時間くらいが適当だろう。
勝ち抜いたコンビのネタをグラフを使って
もう一度放送する必要があるとは思えない。
客席に奈々緒やトリンドル玲奈を座らせて、
笑っている顔を抜いているのも疑問。
一般人は気が抜けることがあるから、
カメラで抜いた時にマヌケ面が
映ってしまうのを避けるために
配していたのだろうが、
いかにもあざとい盛り上げ方がして、
番組の価値を損ねている。
ふたりとも好きなタレントだけに
こういう使われ方には少々憤慨してしまう。
「すべらない話」は、
もともとは深夜に松本人志の仲間内だけで
やっていたような地味な番組だったのだが、
いつの間にやら大がかりなセットで
「『すべらない話』公式サポーター」などと称して
タレントを客として大勢呼び、
最後にはMVSなる賞まで決める
ずいぶん大げさな番組になってしまった。
番組が大規模になるに従って、
話の内容はベタになり、
そんなに笑えなくなったのはぼくだけだろうか。
小藪の話もそれほど面白いとは思えなかった。
『ダウンタウンDX』の「スターのぞき見ランキング」と
ほとんどやっていることが同じではないか?
今年は元旦に放送された、TBSの『ドリームマッチ』は、
新鮮な笑いとしては『THE MANZAI』よりも
上といえるのではないか。
ただ、成立したコンビに当たり外れがあるという
リスクを常に抱えているが。
今年は出演者がかなり変わり、
そのリスクがかなり高く、
TBSにとっても冒険だったと思うが、
やはりネタで実績を積み上げた芸人達だ。
スベッたコンビは1組だけと、
大変レベルが高かった。
個人的には、サンドウィッチマン富澤と
インパルス堤下の漫才がいちばん面白かった。
富澤のネタはいつも面白い。
優勝は渡辺直美とTKO木本だった。
一瞬??と思ってしまったが、
渡辺のベタなキャラ作りが成功したように思う。
友近とピース綾部は、
大向こうに受けるネタではなかったが、
友近独特の世界観を前に出し、
熟女好き綾部のキャラも少し出して
おもしろかった。
友近は昨年はオードリーの若林と組んで
漫才をやっていたが、これも面白かった。
友近はやはりすごい。
芸人からの小藪に対するリスペクトは
非常に強いようだが、
今回の秋山とのコントはもうひとつだった。
しかし、いちばん面白いのは
コンビを決めるフィーリングカップルではないかと
感じるのはぼくだけだろうか。
こけはやはり、ダウンタウンの仕切りの上手さだろう。
ここだけでも見る価値は十分である。
★花粉症の季節が近づいてきました。
花粉症についての基本的なことを書いています。
★関東周辺のお風呂自慢の宿を紹介しています。
★SAMeは、うつ病と関節痛に効果があるサプリメントです。
★どうせ家電を買うなら安い方がいい、そんなあなたのために
パナソニックのデジタル一眼レフカメラの型落ち品を
紹介しています。
★評判のいい望遠ズーム付きコンパクトデジタルカメラを
紹介しています。
★お部屋の中でウォーキングができる!
おうちウォーカー。
★恋愛運を上げるアクセサリーや宝石を紹介しています。
●空はどんよりと曇り、
気温は朝からほとんど上がらず、
1月のような非常に寒い日だった。
●ここ数日、暴飲暴食が続き、
ジーンズがはけないくらいになってしまった。
こりゃまずいと、今日は断食しようと思ったが、
既に胃が大きくなっていたのか、
空腹感に我慢ができず、
たこ焼を買って食ってしまった。
こんなことやってるからやせないんだ。
わかってんだけどなあ。
●夏菜をみると、つくづくぼくはこの手の女の子が
好きなのだと、再認識させられる。
ショートヘアにクリっとした瞳、ぽてっとした唇。
いうことありません。
●韓国が、ソウルの日本大使館前に
従軍慰安婦の少女の像を建てた。
日本大使が撤去を「お願い」したものの、
当然のことながら韓国側は拒否。
この国、いや、朝鮮半島の民族の幼児性は、
ワールドカップ予選の平壌での
北朝鮮側の対応をみるまでもなく、
明らかであるが、
さすがに今回のガキっぽさには、
開いた口が塞がらない。
従軍慰安婦は確かに存在した、
それは、日本だけでなく、
諸外国でもあることである。
しかし、強制連行して慰安婦に仕立て上げたなどと
いうのはありえない。
当時の韓国は日本の植民地であり、
インフラ整備をし、同化教育を施し、
日本にしようとしていた地域である。
そんな日本の一部である場所の子女を強制的に連れ去り
慰安婦にするなどというのは、考えられない。
北朝鮮がやっていたように、
他国の人間を拉致したのとはわけが違う。
日本の植民地でなかった中国や東南アジアの女性たちを
連れ去ったのなら話はわからないでもないが、
そんな証言は出てきていない。
韓国側が、強制連行して従軍慰安婦にしたと主張するなら、
証拠を出すべきである。
強制的に連れ去られたという子女の両親らの
記録あるいは日記でも見せるべきだ。
それにしても、強姦大国の韓国が
よくもまあこんなことを言えるものだ。
日本が敗戦してすぐのこと、
日本国内で多くの在日韓国人が
強姦行為を働いていたのはよく知られる事実である。
在日韓国人の強姦を防止するために立ち上がって
自警団を組織したのは、山口組だった。
未だに在日韓国・朝鮮人による強姦は多く、
京都では、在日韓国人の教会の牧師が
信者の女性を犯したという事件があった。
数年前にも、韓国の怪しげな宗教家が
日本の女性信者に変なことをしているという
報道があった。
フィリピンでは、夜の女性たちへの韓国人の
傍若無人な振る舞いが問題となり、
フィリピン政府が韓国政府に直接抗議するということが
数年前にあった。
韓国人の男は、ヤルだけヤって金を払わない、
文句をいうと殴りかかってくるといった
狼藉事件が後を絶たなかったらしい。
韓国人男の女性蔑視が如実にうかがわれる出来事が
フィリピンには多いのである。
そして、韓国自体も従軍慰安婦を組織しようとしていた。
時はベトナム戦争の頃である。
日本人はあまり知らないが、韓国は米国の要請を受けて
ベトナムに兵を出した。
このときの韓国軍の残酷な行為は、
今も現地ベトナムでは語り草となっている。
村の村長の娘で妊婦の女性を素っ裸にして逆さ吊りにし、
腹を引き裂いて胎児を引っ張り出すようなことを
やっていたのである。
そして、現地に住む韓国人女性が従軍慰安婦を
組織しようとしていた事も明らかになっている。
しかし、結局それはかなわず、韓国から直接
慰安婦を送り込むことになった。
それは、芸能人たちである。
ベトナム戦争当時、韓国の女性芸能人の多くは
ベトナムへ行かされ、将校の相手をしていたのである。
今でいうなら、少女時代のユナやKARAのハラみたいな子が
戦地で軍人と寝させられていたのだ。
考えるだけでもおぞましい。
こんな国が、わざわざ従軍慰安婦像を建てるとは、
なんとも片腹痛い話である。
来日した李明博大統領は、
「日本が適切な措置を講じなければ、
第二第三の慰安婦増が立つ」と言った。
やればいいじゃないか。
こんなことをやって、世界からどう見られるか、
考えられないくらいに精神年齢が幼いのなら、
それもいいだろう。
気の済むまでやって、世界からの笑いものになればいいのだ。
★どうせ株をやるなら、株価がどんと上がる企業に投資して、
ボロ儲けしたいものですよね。
そんなテンバガー(株価10倍高)が新興市場には
ゴロゴロしています。
★にごり湯の温泉って、いかにも「温泉に入ったあ!」という感じで、
得した気分になりますよね。
島根県のにごり湯の温泉宿を紹介しています。
★ルティン(rutin)はアレルギー症状の緩和や美肌維持に
効果があります。
★どうせ家電を買うなら安い方がいい、そんなあなたのために
オリンパスのコンパクトデジタルカメラの型落ち品を紹介しています。
★評判のいい望遠ズーム付きコンパクトデジタルカメラを
紹介しています。
★冬のあったかグッズを紹介しています。
★恋愛運を上げるアクセサリーや宝石を紹介しています。