忍者ブログ
日々の出来事の感想を綴っています。
[49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

稲森いずみ

●非常に寒い日である。

 空はどんより曇り、
 まるで1月か2月の底冷えのするような日である。

 ほんとうに今は12月なのか。


●稲森いずみと香里奈が出ているので、
 フジの月9「私が恋愛できない理由」を
 毎回見ている。

 「恋愛できない」といいながら、
 香里奈も大島も吉高も
 ちゃんとやることやっているじゃないかと
 言いたくなるストーリだが、
 稲森いずみの、なんとなくはかなげな
 存在感がいい。
 
 20代の頃の稲森いずみは、
 どこかとんがったような雰囲気を持っていたが、
 アラフォーになって角が取れたのか、
 すっきりとした実にいい女になった。

●ぼくのベル麻痺は、ほぼ完治した。

 完治まで要した期間は3週間くらいだろうか。

 今もあくびをしたり、大きく口を開けると、
 わずかながら麻痺が残っているような気もするが、
 生活にはまったく支障がなくなった。

 あんな顔のまま一生を過ごさねばならないと思うと
 ゾッとする。

 ベル麻痺も、ネットで症状を調べ、
 病名が分かり、耳鼻咽喉科へ行けば
 いいということがわかったので、
 すぐに病院へ行くことができたが、
 ネットがなければ、わけがわからないまま
 イエローページで鍼灸院を探し、
 治るかどうかわからないまま
 高い鍼治療をやっていたのではないかと思う。

 こう考えると、ネット様様である。

●11月27日のU-22オリンピック予選のシリア戦で
 サッカー日本代表の1年のスケジュールは終わったようだ。

 U-22に関していうと、若いだけに試合の進め方に
 拙さが見られるという気がする。

 特に相手が前がかりに来たときに、
 それをいなしてペースを変えることができないという
 印象を持った。

 相手チームのペースにつき合って、
 自分たちも粗っぽいハイペースで攻め、
 ボールを奪われてピンチを招くという光景が
 何度も見られた。

 チェンジオブペースができないと、
 アジアでは勝ち上がれても、
 本番の舞台では厳しいだろう。

 フル代表では、遠藤という選手がやはり
 替えの利かない選手であることが、
 平壌の北朝鮮戦ではからずも実証されてしまった。

 しかし最近、遠藤は負傷がちで、
 おまけに予選を勝ち上がったとしても、
 本番では30半ばである。

 いつまでもアテにできる選手ではない。

 長谷部はすこしタイプが違うし、
 細貝ではとてもとても...。

 22歳以下の代表にも言えることだが、
 攻撃陣はある程度人材はいるものの、
 ボランチから後ろの人材があまりに乏しい。

 少し前なら、ボランチの人材も
 豊富にいたような気がしたが、
 シドニー五輪世代が歳をとって、
 完全に人材が枯渇した印象を受ける。

 このままでは日本のサッカーは
 まずい状態になると思うのは、
 ぼくだけだろうか。

★株式投資のため、企業の価値を計るための指標について書いています。

★兵庫県の出石・城崎温泉を紹介しています。

ルティン(rutin)はアレルギー症状の緩和や美肌維持に
 効果があります。

★どうせ家電を買うなら安い方がいい、そんなあなたのために
 オリンパスのコンパクトデジタルカメラの型落ち品を紹介しています。

★アップルの超薄型ノートパソコン、マックブックエアを紹介しています。

冬のあったかグッズを紹介しています。

恋愛運を上げるアクセサリーや宝石を紹介しています。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]