忍者ブログ
日々の出来事の感想を綴っています。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



●今日の日本晴れ。いい気分だ。

 楽天が勝って3勝2敗となった。

 しかし、勝利インタビューになったとたんに
 チャンネルを変えた。

 「魂が」「魂の」と「魂」の大安売りに
 聞いていてバカバカしくなった。

 射精がおわったあと、
 すぐに女を抱かせるようなことをやっている。

 聞いてるこっちはしらけるだけだ。

●議員の山本太郎が天皇陛下に
 園遊会で手紙を渡したらしい。

 この男は日本人としての常識をわきまえていないのか。

 天皇陛下に手紙を渡してもどうなるものではない。

 天皇陛下は、政治的な行為ができないということを
 知らないのか。

 議員になる前に身につけるべきことが多くある男のようだ。

●ファッションモデルの千国めぐみを
 テレビで見た。

 いやし系のかわいい顔をして、
 笑ったときの横に大きく広がる口が
 なかなか色っぽくてよろしい。

 千国めぐみのような子が
 ぼくにとって彼女にしたい女性NO.1である。

●阪急阪神ホテルやリッツカールトンの
 食材偽装問題を見ていてつくづく思った。

 「ざまあ見ろ」。

 金持ちどもが高級ホテルのレストランで
 高級食材を使った料理を食べて
 いい気になっていたつもりが、
 実は安い食材だったのだ。

 貧乏人のぼくにとっては、
 いい気分である。

 食材なんて、
 高級だろうが安物だろうが、
 火を通して調理してしまえば
 違いなんでわかるはずがない。

 以前テレビでグルメを自任する年配の役者が、
 さんざんうん蓄を語った後、
 アナゴの蒲焼を食べて
 「これこそ天然うなぎです!」と断定し、
 赤っ恥をかいていた。

 そんなものなのだ。

 安い食材を調理しておいしい料理を出す店は
 巷にはたくさんある。

 店の看板にまどわされず、
 自分でそうした店を探していけばいいのだ。

 自分の舌で評価できていないから
 メニューに書いてあることをそのまま信用して、
 高級なものを食った気になっているのである。

 今回の阪神阪急ホテルとリッツカールトンの問題は、
 札束でグルメ気分を味わっているおバカさんたちに
 痛烈なしっぺ返しとなった。

 貧乏庶民としては、痛快事である。

●週刊誌のみのもんた非難に耐え切れなかったか、
 みのもんたがとうとう会見を開き、
 TBSの「朝ズバ!」を降板すると発表した。

 会見で彼は自分のことを
 ジャーナリストといっていたが、
 だれがみのもんたをジャーナリストと思うだろうか。

 自分で取材も何もせず、
 スタッフが作った映像やパネルを見て
 短絡的に吠えているだけの男を
 誰もジャーナリストとは思わないだろう。

 要するにみのもんたは、
 ジャーナリストという看板が欲しくて
 仕方ない男だったのだ。

 あれがジャーナリストなら、
 こうしてブログでいいたいことを書いているぼくも
 立派なジャーナリストである。

 世にはジャーナリストを名乗りたくて仕方ない人たちが
 あふれている。

 儲からないけれどカッコイイ仕事に見えるのだろう。
        
 また、会見で彼は息子の教育について
 「厳しく育てすぎた」と自戒していたが、
 そうなのか?

 その前の自宅前の囲み取材では
 「中学、高校になるとからだも大きくなり、
 怒れなくなった。女房に任せていた」といっていた。

 どっちが本当なのか。後者に決まっている。

 何をしても怒ることができず、
 カネを与えて黙らせるのが
 みのもんたの養育方針だったのではないか。

 30過ぎた息子のことで
 親がその責任の一端をかぶらされるのは不本意だろう。
 だが、「みのもんたの息子でなかったら
 こんなに騒がれることはなかったはず」と
 自分でいっていたように
 「みのもんた」の名前で日テレに息子を入れたのなら、
 入れた本人が責任を負うのは当然である。

 とりあえず、日サロで焼いたような真っ黒な顔をした
 70近い男のくどい顔を見ることはないと思うと
 これからの朝の番組もずいぶんスッキリすることだろう。


 ★女性に人気の資格について書いています。
PR


●台風27号はどうやら太平洋上を進むらしい。

 しかし今年の秋は、
 日本晴れと言える日がないな。
●女の子のアイドルユニットは、
 AKBを筆頭にやたら多くて
 さっぱりわからない。

 SUPER☆GiRLS(つづりもややこしい)は、
 つんくがやっていると思っていたが、
 avexだった。

 このなかで、荒井怜良という子がきれいだ。

 「全日本美少女コンテスト」でも
 上位入賞を果たしたくらいだから、
 美貌は誰もが認めるところである。

 ただ、これだけ大勢の中だと、
 埋没してどうかという気がする。

●サッカー日本代表が東欧遠征で2連敗し、
 「ザック解任コール」がやかましくなった。

 セルジオ越後、杉山茂樹らおなじみの一派が
 陣頭に立っている。

 セルジオ越後はメディアの期待というか、
 キャラ設定がお目付け役みたいになっているから、
 負けたらとりあえず批判するのが仕事、
 みたいなところがある。

 杉山茂樹は文章に対象に対する愛着が感じられず、
 「そんなに嫌いなら見るなよ」といいたくなる
 文章を書く。

 「ザック解任」を叫ぶ連中は、
 前の岡田監督をさんざんこき下ろしていたのと
 同じメンバーだから、
 「ああまたか」という気持ちのほうが強い。

 ほとんど歳時記のようなものである。

 今回の東欧遠征での連敗は、
 海外組のコンディション不良に帰することで
 じゅうぶんだろう。

 解説の城章ニも「コンディションが悪いようだ」と
 いっていたし、
 所属チームで出番がない香川や
 出番はあるが明らかに動きが悪い本田ら、
 コンディション不良が目に付いた。

 だからといって乾らを使わないところが、
 不可解ではある。
 
 乾にしても使われないことがわかっているのなら、
 召集を辞退すればいいと思うのだが、
 代表の試合となれば律儀にベンチを暖めている。

 ただ気になるのは、
 アジア予選仕様から対世界仕様への切り替えが
 うまくいっていないところだ。

 2002年のときのフィリップ・トルシエも
 この切り替えがうまく行かず、
 本番前年の欧州遠征で
 セネガルやノルウェーに破れ、明らかに動揺していた。

 アルベルト・ザッケローニは、
 腹の据わった人だから動揺することはないだろう。
 
 しかし、打つ手があまりなさそうなのも実感としてある。

 監督自身は世界の強豪と対戦して
 慣れるしかないと考えているのだろうか。

 現在はチーム状態が悪く、
 本番になると必ず上向くと考えたいが、
 はてさて、期待に応えてくれるだろうか。



女性人気の資格について書いています。

岩手県のおすすめ宿を紹介しています。






●雨が本降りである。

 明日未明には台風がやって来る。

 とっとと通り過ぎてくれ。

●少し前に終わった「山田くんと7人の魔女」は、
 西内まりや目当てで見ていたが、
 生徒会長の秘書役で出ていた、
 小林涼子のほうも気になりだした。

 かわいい顔をしているが、
 どこか色っぽい雰囲気を持っていて、
 妙にそそられるものがある。

 ドラマで共演した男との噂が絶えないようだが、
 共演者喰いというよりは、喰われるほうだろう。

 かわいいし、どことなくエロい雰囲気を漂わせているので、
 そばにいる男がちょっかいをかけたいのも
 わかる気がする。

●三鷹の芸能活動をしている女子高生が殺害された事件で、
 ネット上には彼女のあられもない画像が出回っている。

 片乳だしているのや、М字開脚してあそこを
 指で広げている画像、フェラチオをしている画像まである。

 「写真送らなかったら死んでやる!」と
 いわれてこんな画像を送っていたのか。

 SNSで知り合ったとはいえ、
 京都と東京という
 何百キロも離れたところに住んでいるもの同士が
 簡単に肉体関係になってしまうのが、
 ネット時代をいいおっさんになってからしか知らない
 ぼくにはどうにも信じられない。

 彼らにとってのネットとぼくが考えるネットとの間には
 相当大きな隔たりがあるようである。

 彼らにとっては、
 ごく狭い個人の空間もネットの無限の空間も
 まるで同じひとつの環にあるのだろう。

 ネットで知り合った人間関係は、
 学校や仕事場で築き上げた人間関係と
 完全に同一のものに違いない。

 ネットで知り合った男も
 自分の周囲にいる男同様に善良で、
 なにもしないと考えているのだろう。

 ネットで女を捜している男なんて、
 同性からすれば、
 とりあえずすぐに抱きたいと思っている連中にしか
 見えないのだが、
 女にはそれがわからないらしい。

 ネット上での人間関係がどんなものか、
 18そこそこの女の子に判断しろというのは
 酷なことかもしれないが、
 少なくとも現実の人間関係とは
 全く違うものと割り切っておかないと、
 今後もこういう事件は続くはずだ。

 ネットで本名と素顔をさらして発言することは、
 繁華街の中で演説していることと同じと
 考えていないのだろうか。


女性に人気の資格を紹介しています。

茨城県の大子温泉を紹介しています。




●絵に描いたような日本晴れで、
 おまけに月夜はきれいだ。

 いつまでも続い欲しいものである。

●お天気お姉さんも最近はもうひとつで、
 人気のあるフジテレビ「めざましテレビ」の長野美郷も
 かわいいけれど、性格の悪さが表情にチラチラ出て
 嫌悪感を抱かせる。

 唯一かわいいかなと思わせるのは
 今話題の「みのもんたの朝ズバ!」の美馬玲子である。

 アイドル顔に小柄ながらむっちりとした体。

 みのもんたでなくてもセクハラのひとつくらい
 しでかしそうになる。

 実際、みのもんたには相当やられたんだろう。

 ちなみに競馬好きなのがいい。

●この一週間もいろいろなことがあった。

 東京五輪開催が決まり、
 セクハラ問題がくすぶり続けていたみのもんたが
 今度は次男が逮捕。

 そして台風がやってきて、
 通り過ぎたら秋になっていた。

 東京五輪開催決定はめでたい限りだが、
 何となく滝クリひとりが手柄を持って行ってしまっているようで、
 ちょっと違うんじゃないのとひと言いいたくなった。

 確かに滝クリのフランス語によるスピーチは
 ヨーロッパ人が多く、アメリカを嫌う風潮にある
 IOC委員には好感を持って迎えられただろう。

 しかし「お・も・て・なし」がそれほど彼らの心に届いたとは
 あまり思えない。

 騒いでいるのは日本人だけじゃないのか?

 佐藤真海の英語も米国英語ではなく、
 日本人特有の英語で、
 これも好感を得たと思う。
 
 これらは、猪瀬直樹の絶望的な英語や
 フェンシング太田の口は笑っているけれど
 目は笑っていない、
 通販番組の司会者のような顔といった
 マイナスポイントをカバーするには十分だっただろう。

 しかし、それが五輪招致成功の決め手となったとは思えない。

 前回の失敗からすぐにロビー活動を始めた
 小谷美可子や鈴木大地らの
 丹念で地道な活動がしっかりと地固めをしたからではないか。

 かれらの行動にももっとスポットライトを
 当ててやるべきだと思う。

 それにしても、今回招致に成功したから、
 本番で使ったカネは元をとれるどころか、
 莫大な利益を生み出すだろう。

 しかし、失敗したらどうだろうか。

 何度も立候補しているスペインなんかは
 相当カネを使っているはずだ。

 それでなくても国家財政が破綻の危機というのに、
 大丈夫なんだろうか。

 現在のオリンピックは招致活動にカネがかかりすぎる。

 招致合戦には無駄が多すぎる。

 新興国の都市には負担が大きく、
 おいそれと名乗りを挙げることなどできなくなってしまった。

 招致活動のやり方を改めなおすべきだ。

 とはいっても改まらないだろうが。

●みのもんたの次男が逮捕されたことで、
 みのもんた本人と次男の悪行が
 次々とほじくり返されている。

 みのもんたの息子がろくでもないヤツだというのは、
 以前からしばしば週刊誌やネットのネタになっていた。

 みのもんたは会見で「番長的なことをやっていた」と
 プチ自慢をしていたが、
 慶応高校の番長なんて、
 いたとしてもよその高校の生徒とけんかなんかできない
 井の中不良だろう。

 どうせカネにあかせて好き勝手なことをやっていた程度に
 決まっている。

 今回の件をつくづく思わされたのは、
 結局、みのもんたは影響力があるとかではなく、
 単にメディア関係者から相当不快に思われていたと
 いうことだ。

 いつか何かあったらそれっとばかりに
 叩きまくってやろうという意志がミエミエである。

 ファッションモデルのローラの父親の事件と比較すれば
 如実にわかる。

 ローラの父親は、
 みのもんたの息子がやったことに比べたら
 はるかに悪質だが、
 ローラを非難する声はほとんど聞かれなかった。

 彼女は事件によってテレビ出演を自粛することはなかったし、
 CMもずっと続いている。

 要はローラはメディアに好かれていたということだ。

 それは、彼女のメディアでの発言を見ているとよくわかる。

 他人を批判しない、自分自慢を絶対にしない、
 いつも笑顔でいる、勘がよく頭の回転が速い、
 表裏がない。

 マスコミに好かれる要素をすべて持っているのだ。

 まったくタイプの違う二人だが、
 叩かれるのはそれ相応の理由があるということが
 並べてみるとよくわかる。

 ローラはこれからもテレビに出続けるだろうが、
 みのもんたはもうそろそろ終わりではないか。

 朝っぱらからズバッとは言えなくなるだろう。


タワーマンションの問題点について書いています。


東北の厳選宿を紹介しています。





●降りそで降らない、何とも言えない空模様だ。

 頼むからこのままでいてくれ。

 もう雨はカンベンである。

●吉田明世アナ(TBS)が、
 みのもんたからセクハラを受けたと問題になっている。

 吉田明世は、女子アナでは一番好きなだけに
 これは捨ておけないといろいろと検索した。

 You Tubeに証拠画像がアップされたが、
 確かに動画ではケツを触ったところを
 吉田明世がバシッとはたいていた。

 ネットでこれが問題になると、
 TBSはケツを触ったわけではないと否定していたが、
 吉田アナのあのはたく動作は
 どう見てもからだを触られてのことによるものだ。

 みのもんた自身はこの報道に「驚いている」と
 しらばっくれているが、
 腹の中では「やばいことになりそうだ」と
 ビクビクしているのではないか。

 当の吉田アナの見解を聞きたいところである。

 もっともTBSは絶対に発言させないだろうが。

 元々抱いていたみのもんたへの嫌悪感は
 これで一気に膨らんだ。

 ずばっとテレビから去ってくれ。

●「情報ライブ ミヤネ屋」はほとんど毎日見ているが、
 ひどい日はホントにひどい。

 天変地異や有名人が死んだりすると、
 えんえん2時間近く、
 そのネタだけで押し通しているのだ。

 今週は関東で竜巻が発生したおかげで(?)、
 番組中それだけである。

 リポーターを現地に派遣し、
 宮根誠司とやりとりし、
 ときおりスタジオのコメンテーターと意見交換。
 こんなことをずっと繰り返しているのだ。

 有名人が死んだ時もそうだ。

 葬儀や本人のエピソードをずっと流しているのである。

 同じネタを2時間流し続けて
 視聴者は飽きないと思わないのだろうか。

 この手のトラブルは尺が取れるからおいしいのだろうが、
 さすがに同じことが続くと
 この番組、ネタが尽きているのかと思ってしまう。

 あまりにも安直な番組作りをしていると
 視聴者もバカではないからすぐに気づくだろう。

 かといって、見るべきものが少ない昼の時間帯、
 企画を溜め込むためにも、
 こんなことをずっと続けるつもりなのだうか。


★今後問題となるマンション老朽化について書いています。

伊豆の露天風呂付き客室のある宿4軒を紹介しています。



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]