日々の出来事の感想を綴っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●日中は、動いていると汗ばむような陽気だ。
朝晩はさすがに寒いくらいである。
●東京海上グループの保険のCMモデルになっている
岡田茉奈という子がかわいい。
ちょっと性悪女っぽいが、美人である。
岡田茉奈は、Cutieという雑誌のモデルを皮切りに
モデル活動を開始し、CMなどにも時々でている。
もう26歳というから、そろそろブレイクしたいところだ。
●守屋昌武の『「普天間」交渉秘録』を読んだ。
![]() 「普天間」交渉秘録 価格:1,680円(税込、送料別) |
守屋昌武は、防衛省事務次官として、普天間基地移設問題で
沖縄やアメリカと交渉を続けてきた人物である。
結局、小池百合子防衛大臣との折り合いが悪くなり、
退任したが、防衛省が防衛庁だった頃から、事務次官として
米軍基地問題に取り組んでおり、普天間基地交渉の隅から
隅までを知っている人物である。
この本で、今までぼくが抱いていた普天間基地問題は、
全く間違っていたことを痛感させられた。
『「普天間」交渉秘録』で描かれているのは、
沖縄の議員の狡猾さというか、しぶとさである。
そして、沖縄の議員たちをここまで狡猾にさせたのは、
国が沖縄に流し続けた何千億にも及ぶカネである。
米軍基地と太平洋戦争からの悲劇性を盾に国からカネを
引き出したい沖縄の議員たちは、とにかく自分たちの
要求通りになるまで、何度蹴られても同じ案を出し続ける。
このようなしぶとさは、普通の日本人には持ち合わせていない
ものである。
「推理小説は最も怪しくない者が犯人だ」とはよくいうが、
普天間問題でも、最も悪くなさそうな奴が一番悪かったという
わけだ。
●尖閣諸島事件が終わったと思ったら、今度はロシアのメドベージェフ
大統領が北方領土を訪問し、警視庁のデータが外部に流出し、
そして、尖閣諸島事件の動画がYoutubeにアップされた。
●深刻なのは警視庁のテロデータ流出だろう。
こっちの方は非常に気味が悪い。
外国によるサイバーテロの一種ではないかという気がする。
しかし、メディアはこの件をほとんど報道していない。
確かに、尖閣事件の方が映像がらみだから衝撃度は高いが、
テロデータ流出のほうが大きな問題に発展するのではないか。
結局、パソコンに取り込んでしまうと、いつかどこかで外部に
出てしまうということだ。
ネットは活用しても、深入りしないのが一番だ。
●メドベージェフ大統領の北方領土訪問では、佐藤優は前原外相の
対応は正しいといい、天木直人は誤っていると批判した。
同じ外務省出身者でも、考えは全く違う。
外交に正解はないということか。
駐ロシア大使が召還され、今回の件を説明していた。
「露大統領の北方領土訪問は、大統領選をにらんでの国内向け
パフォーマンス」だそうだ。
メディアと同じことをいっている。
この人はロシアでいったい何をやっているのだろうか。
大統領選なんて2年も先だ。
そんな先のために今頃パフォーマンスをして何の効果があると
いうのか。
日本の外交が機能不全を起こしているのを見て取っての行動に
決まっているじゃないか。
日本は今、いろんな場所で内部崩壊を起こしているような気がする。
★個人投資家にとって、新聞は有力な資料です。
株式投資のための新聞の読み方を考えます。
★体型別おしゃれの悩み解決します。
ヤセ型の女性のおしゃれの悩みに答えます。
★紅葉のきれいな季節です。
紅葉の名所、養老渓谷(千葉県)の宿を紹介しています。
★うつ病にお悩みの方、5-HTPは副作用のない抗うつ効果がある
サプリメントです。
★家電量販店で売れ行きの上位を占める
ビデオカメラを紹介しています。
★家電は最新の機能がなくても安い方がいい!
そんな方のために、薄型テレビとDVDレコーダーの
型落ち製品を紹介しています。
★寝ている間に髪が生える?!
育毛専門睡眠キャップがあります。
PR
この記事にコメントする