忍者ブログ
日々の出来事の感想を綴っています。
[16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

守本奈実

爽やかな日が続いている。でも今日は少し蒸し暑くなってきた。

NHK「おはよう日本」の土日担当の守本奈実。
ごくふつうの女の子っぽくて、かわいい。

ネットでは、「ブス」とか書かれたりしているが、
ぼくは守本奈実のような、
キュッと引き締まった口元の女の子には、
無条件で好きになってしまう。
他のパーツに少々不備があってもである。

「おはよう日本」の女子アナは、
ここのところ個人的には不作だったので、
守本奈実を見て、久しぶりに見る機会が増えた。

アメリカが、
普天間飛行場を辺野古の海上滑走路移設案に案の定反対してきた。
日本側がいくら案を出したところで、反対するに決まっている。
アメリカは、民主党政権をつぶしたいのだから、
日本で右往左往して支持率が下がっているのを見て、
ほくそえんでいいるのだろう。

アメリカ人というのは、
子飼いが手元を離れて行くのが
怖くて仕方ないのだろうか。

アメリカにとっては日本は、
未だ戦後自分たちが作り上げた国という思いがあるのだろう。

鳩山首相が就任直後の演説で
「私たちはアメリカに依存しすぎていた」という発言を聞いて、
びくっとなったのではないだろうか。

『真犯人 グリコ・森永事件「最終報告」』(森下香枝・朝日新聞社)を読んだ。




未解決事件を調べた本というのは面白い。
こういうのを読むと、
これが全部事実なんだと思い込んでしまう
自分も情けないのだが、この本に関しては、
たぶん事実なんだと思う。
やはり、部外者には手に入らない、
警察の内部資料を目にしているというのが大きい。

関西人のぼくは、
グリコ・森永事件の噂話を含めいろいろ聞いていく中で、
犯人像というものをおぼろげながら想像していた。
そして、今回この本を読んで、
「ああ、やっぱりそうだったか」という思いである。
おそらく、関西、それも大阪で生まれ育った者には、
グリコ・森永事件の犯人像というものは
おそらく共通しているのではないだろうか。

「ああ、やっぱりな」と思うと同時に、
「またかよ」という思いも強い。
凶悪事件となると、
こいつらが絡んでいる率が非常に高い気がする。
世田谷の一家殺害事件でも
こいつらがやったんじゃないかと思われているようだし、
いいかげん国も対策を立てるべきなのではないのか。

グリコ・森永事件を扱ったもうひとつの有名な本
『闇に消えた怪人』の中で、
一橋文哉が「こういう事件を捜査すると、
必ずある筋から圧力がかかってくる」と書いていた。
一橋のいう「ある筋」というものが何なのか、
そのときはわからなかったが、
今回読んだ本でやっとわかった。
それだけ連中が日本の支配層にも
深く入り込んでしまっているということなのだろう。


中古マンションの購入を考えているあなた、中古マンションは中古住宅とは、価格形成が全く違うということを頭に入れておいて下さい。

★金券屋で航空会社の株主優待券を買っていたあなた、6月から販売価格が値上げになると思われます。

CLA(リノール酸複合体)はダイエットやボディビルディングだけでなく、成人病予防にも効果があるようです。

売れ筋ノートパソコン4機種を紹介しています。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]